2012年02月03日
釣りスタ 竿レベル考察
成長竿のレベルとExpの関係について自分の竿をプロットしてみた。
どうやら竿のレア度には関係ない。全てがこの曲線上にのる。(3次曲線?)
今のレベルから10レベル上げようと思ったら、これまでの累積Exp以上が必要になる。

なぜ竿のレベルをあげるって、、、それは大物と戦うためだ。
普通に釣るだけならパワー4000もあれば十分だから。
MAXレベルにして大物に大ダメージを。。。。ちょっと優越感を。。。
実はレア度が低くてもレベルMAXでパワーUPしたほうが大物へのダメージが大きい。
俺の業物レベルMAXはいまだに特上大業物L17よりパワーが高い。
一般的なMAXレベルは、業物でL30、良業物でL35、大業物でL40、特上はL50。
上記グラフの通りL50 までExpを貯めようなんて至難の業だ。
初心者が大物と戦える竿を早くそろえるなら、レア度が低いものをレベルMAXにするのが良い。
大物勝負で頑張って材料集めをする必要はないのだ。
どうやら竿のレア度には関係ない。全てがこの曲線上にのる。(3次曲線?)
今のレベルから10レベル上げようと思ったら、これまでの累積Exp以上が必要になる。
なぜ竿のレベルをあげるって、、、それは大物と戦うためだ。
普通に釣るだけならパワー4000もあれば十分だから。
MAXレベルにして大物に大ダメージを。。。。ちょっと優越感を。。。
実はレア度が低くてもレベルMAXでパワーUPしたほうが大物へのダメージが大きい。
俺の業物レベルMAXはいまだに特上大業物L17よりパワーが高い。
一般的なMAXレベルは、業物でL30、良業物でL35、大業物でL40、特上はL50。
上記グラフの通りL50 までExpを貯めようなんて至難の業だ。
初心者が大物と戦える竿を早くそろえるなら、レア度が低いものをレベルMAXにするのが良い。
大物勝負で頑張って材料集めをする必要はないのだ。
Posted by mrdrillman at 00:18│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。